皆さまのご支援のお陰でクラウドファンディングは7月19日午後11時をもって無事成立終了いたしました。心から感謝いたします。
これからは、放置竹林対策!地元の歴史!学生とのコラボ!SDGsなイベントとして江川邸を中心に次世代へ繋ぐ「江川邸竹灯り企画」実現のために頑張ります。
宜しくお願いいたします。
韮高生竹灯籠作りワークショップ向け竹の節取り作業を行いました。
型紙がしっかり糊付けできるように、サンダーで節を丁寧に削っていきます。
これで18日のワークショップの準備完了です。
江川邸所蔵竹林で竹灯用竹の切り出しを行いました。
直径12cm以上の竹を竹用チェーンソー、竹のこぎりで切り出し、180cmサイズにカット。1本の竹から3本しか裁断できません。
全部で20本切り出し、軽トラックに載せて事務局まで運搬。
その後、韮山高校生がワークショップで使用する60cmサイズに裁断。
応援に駆けつけてくださった「緑と水の会」の皆様の協力もあり無事に終了しました。
あと1回か2回竹取作業が必要です。
竹灯籠オブジェ①
竹灯籠オブジェ②(反射炉)
竹灯籠オブジェ③
⑤竹灯り全体
Jimdoショップ 〒123-4567 東京都港区神道123